造園のお役立ち情報や当社のニュースなどを随時更新しています。
ニュース&ブログ
-
2022.04.25 園芸Q&A
我が家の庭の土壌改良①…園芸を始めるにはどうすればいいでしょうか。基本用土編
新しい庭付きの家に住み始めたなら、庭いじりをしたいと思われることでしょう。 植木を植えたり花を植えたり芝生を張ったり色々と夢が膨らみます。でもちょっと待って!今お庭にある土は植物が育つ土なのでしょうか? 庭の土の診断から始めよう 今回は、土壌改善の基礎について少しだけお話しします。 もしあなたの家…[続きを読む]
-
2022.04.18 ガーデナー(庭師) プロの道具紹介
ノコギリは腰道具の中でも使用頻度の高い道具です。太めの枝から幹までカットするのにとても重宝します。 庭の植木をカットするのに自宅にあった大工用のノコギリを使用したものの、切るが大変だったと思われた方も多いことでしょう。実は植木の剪定用のこぎりは、一般に売られている大工用のノコギリとは刃の形状が異な…[続きを読む]
-
2022.04.10 ガーデナー(庭師) プロの道具紹介
道具シリーズ第2弾は植木屋さんの腰についているもう一つのはさみ、剪定ばさみです。 その1の植木はさみのところでも少し説明しましたが、剪定ばさみの目的は植木はさみで切るには太く、のこぎりで切るには細い枝を切ることです。 太さでいうと直径10-25mmくらいの枝になると思います。 剪定ばさみも手作りの…[続きを読む]
-
2022.04.04 園芸Q&A
芝が凸凹になり土が盛り上がっているけれど、これは何? 解決策は?
春の庭管理での困り事といえば、やはり病害虫です。 ところで、芝生があると、上の写真のように芝が凸凹になり土が盛り上がっているという光景を見たことがある方は多いのではないでしょうか? そう。これはモグラの仕業です。都会にもいるんですね、モグラって。モグラの厄介なところは、モグラは鳥獣保護法に守られて…[続きを読む]
-
2022.04.02 ガーデナー(庭師) プロの道具紹介
記念すべき第一回目のプロの道具は、やはり植木はさみです。 植木屋さんといえばその名の通り植木はさみですよね。会社のロゴが植木はさみになっている造園屋さんもたくさん見かけます。 写真の通り、植木屋さんの腰ベルトには大体3つの道具が付いています。その3つとは植木はさみ、剪定はさみ、のこぎりです。植木は…[続きを読む]
-
2022.03.30 ガーデナー(庭師) プロの道具紹介
植木屋さんの持っている道具、どこに売っているんだろうって思ったことありませんか? なんだかすごく良く切れそうだし、使いやすそうだし、いいなあって思うけれど、何だか聞きづらい…。 そんなお悩みを解決すべく、プロの道具を紹介するという大胆なシリーズをアップすることにしました。もちろん、プロが使いやすそ…[続きを読む]